メルマガ移行の告知をした後に頂いた3つの質問

仕事

4月からLINE@からメルマガに移行する事を告知して、昨日で3日。

なんと登録者数が1000人を超えました!

嬉しいー(^O^)ご登録いただいた方、ありがとうございます!

さてさて。そんなまだ何も配信してないメルマガですが、LINE@から移行すると告知した後にこんな質問をいただきました。

  1. なぜLINE@からメルマガに移行するのか?
  2. 海外在住で登録できない!なんとかならないのか?
  3. 迷惑メールフォルダに入らないように設定したいのでアドレスを教えて欲しい!

ということで、それにお答えします。

なぜLINE@からメルマガに移行するのか?

それは4月からLINE@の料金と利用できるサービスが変更されるからです。

今私が契約しているLINE@のプランは、月額5,400円で登録者数5000名までは一斉配信が無制限にできるものです。当初は、そんなすぐに5000名登録なんて行かないと思ってたので、LINE@をスタートしました。

ですが昨年の夏か秋あたりに、2019年4月に料金プランや利用できるサービスが変わると発表されたのです。

それにより、登録者数5000人まで配信回数無制限だったのが、月15000通までしか配信できなくなってしまいます。

現在のLINE@登録者数が約2000名。しかもここ1ヶ月は、大変ありがたいことにかなり登録者数が増えていまして、ここ1週間は400人ほど増えました。

ただこのペースで増えていくと、4月になるとほとんど情報発信ができなくなってしまいます。

ということで、登録者数も月の配信数も無制限のメルマガに変更する事にしました。

海外在住で登録できない!なんとかならないのか?

なんとかしました。どうやら初期設定では日本国内にいる人しか登録できない設定だったみたいです。

今はその設定を変えたので、海外在住の方でも登録できます。

迷惑メールフォルダに入らないように設定したいのでアドレスを教えて欲しい!

pt-ms@selfcare-lab.com

です。

これはメルマガのアドレスであり、お問い合わせやご質問の連絡先でもあります。

なのでメルマガに返信していただくと、私のところにメッセージが届きます。

ご質問はお気軽にご連絡ください

その他にもご質問があればお気軽にメールかLINE@からご連絡ください!よろしくお願いします。

メール:pt-ms@selfcare-lab.com
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40gva1540q

メルマガ登録はこちらから。


 

「治療+運動」のSHIBA式パーソナルトレーニング

施術や運動指導は、JR立川駅から徒歩5分のところにある「SPTパーソナルトレーニングサロン」で行っています。

完全予約制、完全オーダーメイドのプライベートサロンです。

初回料金は20%OFF
その他にも特典があります。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/reservation

楽に動ける身体を作る!週1オンラインレッスン

週1オンラインレッスン「セルフケアサロン 」。

関節の調整方法や正しい身体の使い方をお伝えしています。

詳細は専用ページをご確認ください。

https://mosh.jp/classes/page/9021

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

YouTube

Twitter

Instagram

Facebook

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas