力強い肩甲骨!横隔膜の使い方
おはようございます!柴です。 先週ブログに、股の骨盤底筋を最終的には4分割して使うという事について書きました。 骨盤底筋は下肢の動きや、前後左右回旋などの動きの方向を示してるので、 ここが上手く使えるだけで、日常やスポー…
おはようございます!柴です。 先週ブログに、股の骨盤底筋を最終的には4分割して使うという事について書きました。 骨盤底筋は下肢の動きや、前後左右回旋などの動きの方向を示してるので、 ここが上手く使えるだけで、日常やスポー…
おはようございます!柴です。 サロンオープンしてからもうすぐで1ヶ月。 オープン準備の時から、「絶対使いたい!」と思って買っていたラダー。 思ってはいたけど、なかなか指導で使う機会が無く、そのままにしてましたが、 ついに…
おはようございます!柴です。 1/27に発売された、新書籍「新しい体幹の教科書」が発売1週間で重版が決定! 1万部を突破しました! 重版で1万部ですー✨#新体幹 https://t.co/xjJna8k5o…
こんばんは!体幹トレにちょっとうるさい柴です。 一昨日のサロンレッスンで体幹やりましたが、レッスン中しゃべり倒し、質問バンバンでそれも回答しまくり、終わったら喉が少し渇れてました。笑 でも楽しいから良かったです(^^) …
SNSやブログ。 個別セッションやオンラインレッスンなどでも、ちょくちょく「みぞおちの力を抜く」事をいってます。 でも「何故みぞおちを抜いた方が良いのかわからない、、、」という方がいたりするので、本日はみぞおちについて深…
一昨日のセルフケアサロンのレッスンテーマは、「ウォーキング」 第一弾は股関節とウォーキング 第二弾は体幹とウォーキング ラスト、一昨日の第三弾は肩甲骨とウォーキング という事で、肩甲骨とウォーキングの関係についてレッスン…
昨日ツイートした、脇の前鋸筋を上下に分割して使う方法。 上を刺激すると呼吸が深くなり、 下を刺激すると体幹が使いやすくなりました。(ロールアップやプランクがやりやすくなった) 昨日の深夜 目が覚めてしまい眠れないから前鋸…
一昨日のセルフケアサロンのレッスンで、横隔膜を詳しくやっていきました。 横隔膜が上手く働くと、まず肩の動きとかがスムーズになりますね。それは以前ブログにも書きました。 そして実はこの横隔膜は、肩だけではなく足の動きにも深…
腹筋が弱くて、腹筋トレーニングが全然できない 腹筋トレーニングやると首・肩・腰が痛くなる 腹筋トレーニングやるとすぐに疲れて、できなくなる そんな人はもしかしたら、手の小指側の意識が弱いのかもしれません。 もちろん人にも…
ポッコリお腹が気になる、、、 自粛期間が続き、運動不足でお腹が出てきてしまった人。 多いと思います。 でもだからといって、腹筋トレーニングをやるのかというと、それはそれでしんどいし、 「腹筋トレーニングでお腹が凹んだ試し…