「年をとると筋肉痛がくるのが遅くなる」は嘘?

疲労

年をとると筋肉痛がくるのが遅くなる説

これよく言われますよね。

これね。

実は嘘です。

筋肉痛は2種類ある

スポーツ
筋トレ
ランニングなどの有酸素運動

などなど運動をすると次の日とかに筋肉痛が来ますよね。 これは遅発性筋肉痛と呼ばれ、運動後数時間~1日経過してから痛み始める筋肉痛になります。

逆に運動中や運動直後にくる筋肉痛は急性筋肉痛と言い、筋トレなんかをやってる人はわかるかと思いますが、例えば力こぶを鍛えるアームカールをやってると、段々と力こぶが効いて痛くなってきますのね?これが急性筋肉痛です。

このように筋肉痛には2種類あるのですが、僕たちがよく言ってる筋肉痛は遅発性筋肉痛のことですね。

なのでここから先も筋肉痛の話をしてきますが、全て遅発性筋肉痛の事を言ってますので、そのつもりで読み進めてくださいね。

筋肉痛が起きるメカニズム

何故筋肉痛が起きるのかというと、それは運動により筋肉が損傷するからです。

この損傷による炎症が痛みの原因となっていると考えられています。

そして次の日など遅くくるのにも理由があります。筋肉は「筋繊維」とよばれる、繊維状の細胞が束になって構成されているのですが、実はこの筋繊維には痛覚がなく、痛みを感じることがありません。

では一体どこで痛みを感じているのかというと、それは「筋膜」です。

痛みの物質が筋肉を包んでいる「筋膜」を刺激することで、筋肉痛を感知しているといわれています。

運動などで筋肉に炎症が起き、それが広がって痛みの物質が筋膜に届くようになってから痛みを感じるため、時間差があると考えられています。

そのため筋肉痛は遅くくるんですねー。

引用元:A&P 解剖学的構造と生理学

筋肉痛がくるタイミングと年齢は関係ない!

さて本題。

年をとると筋肉痛が遅くくるなんていう話をよく聞きますが、実はこれは関係ないんです。

筋肉痛のピークがくるのは年齢差よりも個人差が大きいと言われてます。 そして筋肉痛が起こるまでの時間は、運動の種類によっても異なるようです。

そのため筋肉痛と年齢は関係ないのですが、では何故年をとると筋肉痛が遅くくるなんて言われるようになったのでしょうか?

それは年齢を重ね運動をする機会が減るからです。

普段から運動をしてる人は、その筋肉を使ってるため毛細血管が発達しています。そのため血液が集まりやすいので、痛みの物質が生成されて感知するまでが早いんです。

ですがあまり運動してない人は、普段使ってない筋肉に刺激が入ります。

普段使ってない筋肉は毛細血管の発達が不十分のため、血液が集まってくるのに時間がかかるため、その結果、痛みの物質が生成されて感知するまでに時間がかかり、筋肉痛が遅く出ると考えられています。

年齢を重ねると運動する機会がどうしても減りますからね。若い人達とある程度年齢を重ねた人達で比べたら、そりゃ運動する機会が少ない年齢を重ねた人達の方が筋肉痛が遅く来る割合が多くなります。

筋肉痛が遅く来ても気にしない!

ということで、筋肉痛が遅く来てもあまり気にしないでくださいね。

年齢ではなく個人差なので。人により様々です。なので自信を持って運動をしましょー!

「整体+運動」のSPTパーソナルトレーニング

施術や運動指導は、

  1. 週3-4回立川
  2. 出張で月に数回「中目黒・自由が丘・錦糸町・横浜」

で実施しています。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas