いつやる?100件以上のコメントがきた体幹トレーニングレッスン

イベント

思いつきで行動しちゃう柴です。

3日前からスタートした週刊PPT−パーフェクトパーソナルトレーニング−は、思いつきと言いますか閃きから生まれて始めました。

新サービス!週刊PPTができるまでの経緯と内容

2019.08.06

そしてつい2日前。

自転車で帰宅している時に、ふと「あ、自分がやってる体幹トレーニングのレッスンやったら面白いかも」と思い、
Twitterで興味あるか聞いてみたところ、まさかの100件以上のコメントがあり、結構ニーズがある事に驚いております。

ということでね。

やりますよ。

多分11月くらいに。

まだ施設借りてないですけど。笑

今問い合わせしてるので、決まり次第準備して告知したいと思います。

 

内容的には、僕がやってる体幹トレーニングはいくつか条件を満たした状態でないと効かないので、その条件を少しでも満たせるように、

最初に

足→体幹
手→体幹

と末端と中枢を繋ぐワークをやり、あとは背骨を使いやすくするワークをやります。

それで体幹をどうやって使うのか?というのを何となくでもわかった状態にして、実際の体幹トレーニングに入る。

そんな感じですね。

なのでまだ具体的には決めてませんが、最初のワークで45分、実際の体幹トレーニングで45分の計90分。そのあと質疑応答と言った具合に考えてます。

決まったらまたメルマガから先行告知&受付しますので、ご興味ある方は今の内にメルマガ登録しておいてくださいねー!

「治療+運動」のSHIBA式パーソナルトレーニング

施術や運動指導は、JR立川駅から徒歩5分のところにある「SPTパーソナルトレーニングサロン」で行っています。

完全予約制、完全オーダーメイドのプライベートサロンです。

初回料金は20%OFF
その他にも特典があります。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/reservation

楽に動ける身体を作る!週1オンラインレッスン

週1オンラインレッスン「セルフケアサロン 」。

関節の調整方法や正しい身体の使い方をお伝えしています。

詳細は専用ページをご確認ください。

https://mosh.jp/classes/page/9021

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

YouTube

Twitter

Instagram

Facebook

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas