柴です。
2日連続で首ネタですが、今回変化が出たのは私ではなく、ツイッターのフォロワーさん。
このツイートで首の痛みが緩和したようなのです。
猫背や巻き肩の人は、胸の筋肉をほぐす事があると思いますが、どうせほぐすならバストの間をほぐすと良いですよ。
何故ならバスト間にある筋膜は、頭を前に引っ張る首の胸鎖乳突筋と繋がっているから。
ここをほぐせば胸も首もまとめて緩められるので一石二鳥です! pic.twitter.com/QIVGt5AZsD
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) January 19, 2019
柴様のおかげで、柔術で痛めた首痛が、改善されつつあります。
いくら背中や首を整体でやっても違和感が残っていたのですが、胸骨付近をマッサージする記事を見て実践したところ、痛みが抜けてきていると感じております。
感謝の気持ちからDMしました。
これからも、よろしくお願いします。ありがとうございます。
わざわざメッセージをくれて、、、
ありがたや!
ということで、今回はこのツイートの内容の詳細について!
胸の真ん中は首の複数の筋肉と繋がっている
このツイートでは胸の真ん中は首の前にある胸鎖乳突筋と繋がっていると書きましたが、実は他にも繋がりがあるのです。
1つ目の繋がり
胸鎖乳突筋は首の後ろ側にある板状筋と繋がっています。
2つ目の繋がり
胸の真ん中の筋膜は同じ胸の大胸筋、肩の三角筋を介して僧帽筋とも繋がっています。
3つ目の繋がり
僧帽筋は下にある脊柱起立筋と繋がりがあり、脊柱起立筋は首の付け根の後頭下筋群と繋がっています。
このように胸の真ん中の筋膜は首にある複数の筋肉と繋がりがあるのです。
そのため、首の痛みに絶大な効果をもたらすんですねー。
首に痛みがある人は患部の治療以外にも、胸の真ん中をほぐしをやってみてくださいね!
一応下記にほぐし方を書いておいたので参考にしてください。
胸の真ん中のほぐし方
- 胸の真ん中に手の指をあてる。
- 指で胸の真ん中に圧をかけて、そのまま上下に動かしてほぐす。
- 場所によっては痛みが出るが、耐えられる範囲ならそのままほぐす。
最後に
こんな感じのセルフケア方法を毎日ツイートしてるので、興味ある方はフォローしてくださいねー!
鍵付きとかでなければ基本リフォローしてますので(^O^)
→@PT_shiba