ストレッチのメニューはこうやって組もう!

ストレッチ

柴の発信してるストレッチやセルフケアの量が多すぎて、どれをやったらいいかわからない、、、

そんな相談をちょこちょこされるので、僕なりのメニューの組み方をシェアします。

悩んでる方は参考にしてくださいねー。

まずは目的を明確にする

まずそもそも何故ストレッチやセルフケアをやろうと思ってるのか?その目的を明確にする事ですね。

思いつくまま箇条書きでもいいので、スマホにでもメモってください。

例えば、

・股関節を柔らかくしたい
・むくみを解消したい
・寝付きをよくしたい
・冷えを解消したい

こんな感じですね。

ただこれだけだと、全て解消するには色々やらなくてはならないため、

ここからこの悩みに優先順位をつけます。

優先順位をつける

1日何時間もストレッチやセルフケアに時間を使えるなら、全ての悩み解決のために様々な事をすればいいと思います。

ですが、それができない方はこの悩みに優先順位をつけて下さい。

今一番悩んでる事、困ってる事。
それが一体何なのか。

しっかり考えてみましょう!

例えば、さっきの箇条書きで言えば、

股関節は固いけど日常に支障はなく、むくみや冷えも許容範囲。だけど、寝付きが悪いのは、その影響で次の日のコンディションが最悪になるから、、、

というのであれば、まずは寝付きを良くするためのストレッチやセルフケアだけをやるとか。

そんな感じで、何から解決していきたいのかを決めて、それだけをやっていきましょう。

ただ中には、優先順位1番を選んでも、それを解決するワークだけでも量が多くて何やったらいいかわからない、、、

そんな方もいると思います。

まずはやってみる!

そんな時は、まずは全て試してみてください。

そしてその中から感覚でいいので、良さそうなもの、できそうなものをピックアップしていきましょう!

ですが、そんなやる時間ない!という方もいると思います。

そんな方は、、、

セッション受けて下さい

もうここは正直に個別セッション受けて下さい。

受けていただければ、僕が直接身体を見て、あなたに今何が必要なのかわかるので。

人にもよりますが、大体3-5個くらいには絞れます。

なので自分に合うものを早く知って、効率よく前に進みたい!悩みを解決したい!という方はご連絡くださいねー。

施術・運動指導

「整体+運動」のSPTパーソナルトレーニング

施術や運動指導は、

  1. 週3-4回立川
  2. 出張で月に数回「中目黒・自由が丘・横浜」

で実施しています。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas