柴が芝使ってるからって、知り合いからのコメントが多かったですが、昨日SNSにあげた後頭部に芝生は本当に効くんですからね。笑
最近ハマってることの2つ目。
デスクワークで目や首肩が疲れた時、後頭部に芝生をあてて頭をコロコロすること。
これね。
めっちゃ効くよ!
目も首肩も一瞬で良くなっちゃう!お目々ぱっちり!首肩スッキリ!
是非やって欲しい!
※ちなみに芝生はダイソーで買ってきてそれをカットしたやつね。 pic.twitter.com/6oCULjS4WZ
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) February 16, 2019
目次
目が疲れると後頭部から首肩がこり固まる
これは先週も記事に書きましたが、視覚情報は後頭葉に伝わります。
なので目が疲れると後頭葉も疲れて、その疲労感が後頭部から首肩に伝わり、首肩コリを引き起こすのです。
詳しくはこちらの記事を読んでくださいねー↓
そしてこの記事では手でほぐしてますが、もし道具を使うとしたら、個人的には芝生をオススメしてます。
ちなみにダイソーの。笑
芝生が気持ちー!
この芝生のチクチク感がね。
程よい刺激で気持ちいいんですよ。


だからこんな感じで後頭部にあてて頭を横にコロコロ転がすと、後頭部から首肩の筋肉。そして多分その緩んだ感覚が後頭葉から目に伝わるんですかね。
目もすごいスッキリするんですよ!
私は自分のブログや体軸コンディショニングスタジオのブログ、その他にも色々PCを使う機会が多いので、PC作業後の芝生でコロコロが欠かせません!
私と同じようにデスクワークで目や首肩が疲労してる人が多いと思うので、お悩みの方は試してみてくださいねー!
柴が提供する4つのサービス
- 年間1500セッション実施!横浜鶴見・蒲田でおこなっている【施術・運動指導(60分7700円)】の詳細はこちら
- 累計販売数3000部突破!【ブログに書けない身体調整の全て】(1記事500円-1500円)
- 購読者数200名突破!理想のカラダを手に入れたいあなたに!【週刊PPT−パーフェクトパーソナルトレーニング−】(月額500円)
- 不定期開催!【痛みのない動ける身体を作るセルフケアレッスン】(4400円)
10・11月に書籍を3冊出版!
- 書籍第一弾【10秒ゆるみストレッチ】の詳細はこちら→https://selfcare-lab.com/10-seconds-loose-stretch
- 書籍第二弾【最強のストレッチ図鑑】の詳細はこちら→https://selfcare-lab.com/strongest-stretch
- 書籍第三弾【10秒さすり】の詳細はこちら→https://selfcare-lab.com/10-seconds-loose-stretch
YouTube【柴雅仁のセルフケアChannel】
- ブログの動画バージョン
- ツイッター動画のまとめ
- 最新の身体情報
公式メルマガ

登録者数4000人を超えた柴メルマガでは、SNSやブログには書いてない、より濃い情報を発信しています。
- アドレスに打ち間違えがないか、再度確認をお願いします。
- docomoへ送信ができないケースが多発しているため、docomo以外のアドレス登録をお願いします。(Gmailが比較的安定してます)
- 迷惑メール対策・メールが届かない対策として、お手数ですがメールの振り分け設定をお願いします。
- メールアドレス:pt-ms@selfcare-lab.com
- メールの振り分け設定方法はこちらから
解剖学図の引用元
VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
