【肩や背中のコリ】には腕のぶん回し!効果を高める4つのポイントとは?

背骨・肋骨

6/23の日曜にツイートした「腕のぶん回し」が

肩首や背中のコリに効果があり、尚且つ楽しいとの事でプチ拡散しました。


コリも取れる上に楽しいので、周りに注意しながらドンドンぶん回して下さい。笑

ただこのツイートには書いてないですが(厳密に言えば文字数制限で書けないのですが) 、腕のぶん回しの効果を高めるには4つのポイントを抑える必要があるので、それをわかった上でやってもらえるともっと良いんじゃないかなーと思います。

腕のぶん回しはこの4つのポイントを抑えろ!

それは

  1. 鎖骨
  2. みぞおち
  3. 股関節

ですね。

ここを軽く刺激やほぐしをした後、腕をぶん回してもらえればもっとスムーズに動くため、肩首背中のコリや痛みが解消される可能性が高くなります!

そしてぶん回しやすくなるので、もっと楽しくなります。笑

ポイント1:鎖骨

鎖骨は実は腕の付け根なんですよね。

ここから腕の動きは始まってるので、鎖骨がついてる喉仏の下を軽くほぐして下さい。

ポイント2:脇

脇の前鋸筋は肩甲骨に付着していて、肩を下げて安定させるため 、ここを刺激すると肩甲骨の動きが良くなります。

なので脇の下をさすった後に、そこを触ったまま腕を前後に各5回ずつ回して下さい。

ポイント3・4:みぞおちと股関節

みぞおちの奥には肋骨や背骨の動きをスムーズにする横隔膜、みぞおちの奥や股関節には股関節の動きをスムーズにする大腰筋があります。

腕のぶん回しは股関節を使って体を捻って、そこから背骨や肋骨を動かしてるので、この2ヶ所を刺激しておくとより体をねじることができるのです。

2つの刺激方法は細かいやり方があるので、この動画を見て確認して下さい。

※19秒からみぞおち、1分12秒から股関節

より楽しく効果的に!

これら4つのポイント抑えて、ぶん回して下さいねー!

折角やるならより楽しく効果的にやった方が良いと思うので。お試しをー!

「整体+運動」のSPTパーソナルトレーニング

施術や運動指導は、

  1. 週3-4回立川
  2. 出張で月に数回「中目黒・自由が丘・横浜」

で実施しています。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas