【悲しみ】の感情がある時は「胸のストレッチ」が効く!

メンタル

こんにちは!柴です。

感情を調整する「マインドリリースストレッチ」。
第四弾は「悲しみ」の感情にアプローチしていきます。

嫌な事・辛い事があると悲しい気持ちになりますよね。

もちろんその原因となる要因を解消できないと根本解決にはなりませんが、
「悲しみ」の感情と関係する「胸〜力こぶ〜親指」のラインをストレッチで伸ばしつつ、そこに関係する部位をほぐすと、それだけで悲しい気持ちが少し楽になります。

そのため本日は、

このラインと悲しみの感情との関係とは?
どうやってこのラインを伸ばしたりほぐしたりするのか?

について解説していきますね!

なぜ「胸〜力こぶ〜親指」のラインなのか?

なぜ「胸〜力こぶ〜親指」のラインなのか?

その理由は、東洋医学的な考えである、経絡が(けいらく)関係しています。

経絡とは、ツボとツボをつなぎ合わせたラインの事で、
14ある経絡のうち、12の経絡には内臓の名前が振り分けられています。

そのため、経絡と内臓は深い関係があるのですが、
実はそこに感情も関わってくるのです。

今回の「悲しみ」の感情があったりすると、
肺の経絡(肺経)にエラーが出やすくなります。
この経絡が、「胸〜力こぶ〜親指」にあるのです。

そのため、この部位に関係する筋肉をストレッチで伸ばせると効果的なのですが、それにプラス親指の爪もほぐせると良いです。

親指の爪をほぐす

親指の爪の端っこには、肺の経絡のツボである少商(しょうしょう)があります。

この他にも、各指の爪の端っこにはツボがあるのですが、これら爪にあるツボは井穴(せいけつ)と呼ばれ、自律神経の乱れや精神的な疲労の回復に繋がると言われています。

そのため、肺の経絡のツボである少商に刺激を入れると、自律神経や精神疲労が整うので、それで悲しみの感情も緩和することができるのです。

そのため悲しみの感情がある時は、次に紹介する「ストレッチと爪ほぐし」をしていきましょう!

ストレッチと爪ほぐし

胸のストレッチ

横向きに寝転がったら身体を丸めます。

下にある腕で膝を押さえて、

反対の腕を横に大きく広げていきます。この時、腕は真横より少し上に広げていきましょう。

これで30秒キープ。反対側も同様に行います。

爪ほぐし

親指の爪の端っこ。

ここを反対の親指と人差し指で挟んで、グリグリとほぐします。

これも左右各30秒ほど行っていきましょう。

ストレッチでメンタルを整える

心と体は繋がっていて、心に負担がかかってる時は体に何かしらの反応が出ています。

その反応する場所を、今回紹介したようなストレッチやほぐしで緩めてあげると、それだけで気持ちが少し楽になるので、悲しい気持ちになった時や、今現在悲しい気持ちになってる人は、こんな感じで肺の経絡にアプローチしてみて下さいね!

ちなみに冒頭にも書いたように、感情にアプローチする方法は今回が第四弾なので、第一〜第三弾の記事も紹介しますね。

第一弾「怒」
第二弾「心労」
第三弾「苦悩」

なので、これらへのアプローチ方法が気になる方は、以下から確認して下さい!

腰痛の原因は「怒」の感情

【心労】心が疲れた時は「脇」を伸ばす

【苦悩】思い悩んでる時は「股関節」動かそう!

 

PS.7月のオンラインレッスン「セルフケアサロン」では、7つの感情「怒・喜・思・憂・悲・恐・驚」にアプローチするストレッチやほぐしのレッスンを行います。
募集は明日6/29火0:00〜7/2金23:59までなので、ご興味ある方は今のうちに詳細をチェックしておいて下さいね!

https://mosh.jp/classes/page/9021

※今まで定員を設けず募集してましたが、一旦270名を定員とする事にします。残り40名ほどです。

「整体+運動」のSPTパーソナルトレーニング

施術や運動指導は、

  1. 週3-4回立川
  2. 出張で月に数回「中目黒・自由が丘・錦糸町・横浜」

で実施しています。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas