体幹を柔らかくするお勧めストレッチ3選
動きを作るにも、関節痛を取り除くのにも、重要なのが体幹部。 ほとんどの方がここが動かないため上肢だと手・肘・肩、下肢だと足首・膝を使い身体を動かし、結果これらの関節を痛めます。 例えば、物を持つ時に腕ばかり使ってしまい、…
動きを作るにも、関節痛を取り除くのにも、重要なのが体幹部。 ほとんどの方がここが動かないため上肢だと手・肘・肩、下肢だと足首・膝を使い身体を動かし、結果これらの関節を痛めます。 例えば、物を持つ時に腕ばかり使ってしまい、…
柔軟性を高めるストレッチ方法の1つとして、前屈があります。 個別セッション時も動きの確認として前屈をしてもらうことがありますが、結構苦手な人が多いです。 裏ももや腰が固かったり。股関節がうまく曲がらなかったり。 色々な理…
「開脚ができるようになりたくてストレッチをしているけど、なかなか柔らかくならない…」と相談をされることがあります。 もちろんそれなりに量をやらないと柔らかくなりませんが、量だけやっても質が悪ければ結局効果はほとんどありま…
肩こりや腰痛ほどの人数ではありませんが、意外と悩んでいる人が多いのが「股関節の痛みや詰まり」。 軽度であれば、股関節を深く曲げたときに痛みや詰まりを感じますが、重度になってくると立ってるだけで痛みが出ます。 このレベルに…
運動パフォーマンス向上や、ケガや痛みの予防・改善など様々な目的でストレッチをすると思います。 ストレッチはとても大切なことなので、どんどん実践していただきたいんですが、ほとんどの方が思ったように柔らかくならず途中で挫折を…
「競技パフォーマンスを高めるため」「肩こり・腰痛・膝痛などの関節痛を改善するため」など様々な理由でストレッチをおこなうと思います。 特に前屈や開脚など股関節を曲げて裏ももであるハムストリングスを伸ばすストレッチは、ほとん…
「身体を柔らかくしたい」「開脚ができるようになりたい。」 という相談をちょくちょく受けます。そして、こういった相談をされてくるか方のほとんどが開脚時の内ももの痛みに悩んでます。 痛みがあったら開脚するのが苦痛になりますよ…