梅雨であまり夏っぽさがないですが、もう7月。
梅雨が明けたら夏本番って感じですかね。
そんな本番直前で、あともう一絞り。ウエストを引き締められたら良いと思いませんか?
ウエストを絞りたい方はこの意識で腹筋トレーニングすると、もう一絞り出来るかもしれませんよ!
腹筋トレーニングで意識してほしい2つのポイント
ポイントはいくつかあるんですが、その中でも特に意識してほしいのが脇と股関節。
腹筋トレーニングっていうと、大概の人が肘と膝を近づけるようにやってるのですが、それだと手足を動かしてるだけで効率が悪いんですよね。
でも脇と股関節を近づけるようにすると、このツイートした動画のように体を起こせるので、体幹にしっかりと効かせることができます。
ウェストをしぼるために腹筋を鍛えるなら、脇と股関節を近づけるように意識すると良い。
肘と膝を近づけるようにやってしまう人が多くいるが、この意識だと腕と脚を動かしてるだけで、効率が悪い。
脇と股関節はインナーマッスルと繋がる筋肉があるため、そこを意識した方がよりしぼれる。 pic.twitter.com/QVaZBdV3XP
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) 2019年7月4日
そして脇と股関節を意識したい理由はこれだけではありません。
脇と股関節を意識しながらトレーニングできると、体幹のインナーマッスルをしっかり使う事ができるのです。
2つのポイントでインナーマッスルが使える
インナーマッスルは関節の動きをスムーズにしたり、安定させたりする働きがありますが、体幹でいえばお腹を引き締める効果もあります。
なので腹筋トレーニング中にもしっかり使いたいのですが、その使うためのポイントとなるのが脇と股関節で、
脇にある前鋸筋は脇腹の筋肉を介して体幹のインナーマッスルと繋がっています。
そして股関節にはインナーマッスルの大腰筋があるため、脇と股関節を意識して腹筋トレーニングができると、体幹のインナーマッスルにもきちんと効かせることができるのです。
こういった理由でも脇と股関節はとても重要なんですねー。
でもただ頭の中で意識してるだけじゃ、ほとんどの方がうまく使うことができません。脇と股関節を使った腹筋トレーニングをおこなうには、前段階としてこれら3つのワークを行なった方が良いですね。
腹筋トレーニング前にやった方が良い3つのワーク
まずは脇ですね。脇の下を摩擦で熱くなるまでさすった後に、腕を前後に各5回ずつ回していきましょう。
肩がこってる人、痛い人
の多くは肩に力が入り上がりやすい。これを解決するには肩を下げられるようにすることなんだが、その時働く筋肉が脇にある。
脇の下を摩擦で熱くなるまでさすった後、触りながら腕を前後に各5回ずつ回す。
すると肩が下がって動きがスムーズになり、コリや痛みが緩和する。 pic.twitter.com/tjGLytBzc7
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) 2019年3月1日
次に股関節。股関節はまずは足を腰幅に開きコマネチラインを摩擦で熱くなるまでさすります。
その後、膝を軽く曲げたまま股関節から体を曲げてお辞儀をします。この時、裏ももが伸びてるか確認しましょう。確認できたらそこから体を起こしていきます。
この流れで10回行なっていきましょう。
スクワット前にやると良いと書きましたが、デッドリフト前にやるのも良いですよ!
他にも
・ウォーキングやランニング前
・ダッシュやジャンプ動作、切り返し動作の前てゆーかスポーツやる前には必ずやった方が良いですね。
どんなスポーツも股関節は基本ですから。 pic.twitter.com/Eu1fiklS32— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) 2019年3月9日
そして最後が腕のぶん回し。腕を真横に広げて、顔を前に向けたまま体を左右に捻っていきます。
これも10回くらい行なっていきましょう。
背中や肩周りが疲れてこってる時にオススメなのが〝腕のぶん回し〟
顔は前に残したまま腕を真横に広げ、そのまま体を捻って腕を左右に振り回す。
こうすると背中や肩甲骨周りの筋肉が緩んでコリが一気に解消されます。
だいたい10回くらいで効果あるので、仕事や家事の合間にやってみて下さい! pic.twitter.com/fimzbwRZcb
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) 2019年6月23日
3つのワークをこの流れでやってもらいたいですねー。
そしてもし時間があれば、この記事に書いてあるワークをやるとより腹筋トレーニングを精密にできるようなるので、ぜひやってみてください!
後もう一絞り。頑張ってください!
もう夏ですからね。このやり方でもう一絞り!
そして今年はもう間に合わない!という人は来年に向けて今から是非!笑
最初は20回2〜3セットあたりから。
頑張ってみてください(^ ^)