良い姿勢を作るポイントとは?

ワークの動画

皆さんは、普段から姿勢を気にしてますか?

例えば、猫背の方に多いのが、
姿勢を気にして胸を張ったり、
猫背になるとガニ股気味になるので、脚を閉じるように意識したり。

こんな感じでなんとか修正しようとします。

ですが・・・

残念なことに、それをやってもほとんど意味がありません。
むしろ、力が入りすぎてしまうため、関節を痛めやすくなります。

では、どのようにしたら姿勢を良くすることができるのか?

今回の動画では、そのことについてお話しています。

約11分の動画で、いつもよりちょっとだけ長いですが、とても大事なことを話しているので、お時間のある時に、是非ご覧になってください(^^)

※ワークだけを視聴したい方は、6分30秒あたりからご覧ください。

「治療+運動」のSHIBA式パーソナルトレーニング

施術や運動指導は、JR立川駅から徒歩5分のところにある「SPTパーソナルトレーニングサロン」で行っています。

完全予約制、完全オーダーメイドのプライベートサロンです。

初回料金は20%OFF
その他にも特典があります。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/reservation

楽に動ける身体を作る!週1オンラインレッスン

週1オンラインレッスン「セルフケアサロン 」。

関節の調整方法や正しい身体の使い方をお伝えしています。

詳細は専用ページをご確認ください。

https://mosh.jp/classes/page/9021

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

YouTube

Twitter

Instagram

Facebook

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas