立甲の練習方法

立甲

専門の本が出版されるほど話題を呼んでいる「立甲」。


これができるだけでは意味がないとブログでもお話してますが、

立甲ができるだけではダメ!応用トレーニングで使える立甲を手に入れよう。

2018.04.27
それを理解した上で「立甲を習得したいんだ!」という熱い気持ちを持っている方のために今回この動画を撮影しました。

立甲の詳細

立甲については以前記事に書いてるので、忘れてしまった方はまずこの記事を読んで「立甲とはなんなのか?」について再度確認してください。

立甲ができるまで【効果と練習方法を一挙大公開】

2018.02.25

クロスポイント

立甲のワークに入る前に、必ずクロスポイントワークをおこないます。特に重要なのは上肢と体幹です。

立甲のワーク

記事に書いた内容を動画にまとめてあるのでさらにわかりやすくなっています。ぜひこれを見ながら立甲ワークにはげんでください。

「治療+運動」のSHIBA式パーソナルトレーニング

施術や運動指導は、JR立川駅から徒歩5分のところにある「SPTパーソナルトレーニングサロン」で行っています。

完全予約制、完全オーダーメイドのプライベートサロンです。

初回料金は20%OFF
その他にも特典があります。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/reservation

楽に動ける身体を作る!週1オンラインレッスン

週1オンラインレッスン「セルフケアサロン 」。

関節の調整方法や正しい身体の使い方をお伝えしています。

詳細は専用ページをご確認ください。

https://mosh.jp/classes/page/9021

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

YouTube

Twitter

Instagram

Facebook

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas