え!カカトからついちゃいけないの⁈歩く・走る時の常識は、身体にとっては非常識

歩く・走る

「なんか最近膝が痛いんだよねー。。。」

いつも元気なクライアントに、珍しくこんな相談をされました。

急にどうしたんだろーなー

と思いながら、施術をしたのですが、色々話を聞いてみると、最近、運動のために一生懸命に歩いてたようで、どうやらカカトから足を着く意識をしていたみたいなんですよね。

もー聞いた瞬間、「原因それだーーー!!」と思いましたよ。

カカトからつく意識をしない

歩く・走る時はカカト着地を意識する。

なーんて話をよく聞きますよね。

走る方は、最近ではミドルフット・フォアフットの話がよく出てるので、カカトから着くという話をあまり聞かなくなりましたが、

歩き方の指導現場とかに行くと、そんな話が必ず出てきます。

まぁ正直なところ。本当は歩く時もカカト着地は控えたいところですが、
姿勢の崩れや、普及している靴がどうしてもヒールが高い靴がほとんどなので、なかなかそれは難しいところ。

※一般的な靴はつま先1:ヒール2の割合だと言われている。

私も、仕事中はソールがフラットな裸足感覚シューズを履いてるので、その時はカカト着地になりませんが、
外を歩く時は一般的なスニーカーを履くので、その時はどうしてもカカト着地になってしまいます。

なので、カカトから着地するというのは、現代の日本では仕方のないことだと思いますが、
それでも、カカトから着地する意識をしながら歩くのだけはやめてほしいです。

何故なら、その意識をするだけで、私のクライアントのように膝を痛める可能性があるから。

何も考えず自然と歩いてカカト着地なら、膝を痛めるリスクは低いですが、
一生懸命歩こうと、カカト着地を意識しながら歩くと、つま先を上にあげるように力を入れます。

するとスネの前脛骨筋が使われて固まり、前脛骨筋と繋がりのある太ももの大腿四頭筋も一緒に固まります。

試しに、立ち姿勢の状態で、つま先を上にあげてみてください。

スネと太ももに力が入るのがわかると思います。
このように、つま先をあげると前脛骨筋や大腿四頭筋が必要以上に使われ、膝を伸ばした状態で固めてしまうのです。

歩く時の着地は、衝撃を吸収するために、膝が軽く曲がるはずなのに、カカト着地を意識すると、
前脛骨筋や大腿四頭筋が使われて、膝が伸び切ったまま着地してしまうため、衝撃を吸収できず、膝に大きな負担をかけてしまいます。

それが積み重なると、どこかのタイミングで膝に痛みが出てしまうのです。

そのため、まずは基本的に歩く時は、カカト着地を意識しないでください。

自然とそうなる分には良いですが、頭で考えてやると、力が入りすぎて、痛めてしまいます。

膝の負担を最小限に抑える

カカト着地の意識をやめるだけで、負担は減りますが、現代人は身体の使い方に癖があり、
何も意識しなくても、普段から前脛骨筋や大腿四頭筋に力が入り固まっている人がとても多いです。

そのため、普通に歩いてるだけなのに、膝を痛めてしまう可能性もあったりするので、
その可能性も潰すために、前脛骨筋や大腿四頭筋が過度に固まりすぎないようにする方法をご紹介します。

その方法とは、裏もも・膝裏・スネのインナーマッスルをきちんと機能させることです。

先程もお話したように、歩く・走る時の着地は、クッション性を高めるために、膝が軽く曲がります。

この時、スネのインナーマッスルであり、足裏のアーチを形成する後脛骨筋や長腓骨筋と、膝を曲げる膝裏の膝窩筋や裏もものハムストリングスが機能すると、うまく衝撃を吸収できるのです。

カカト着地をしても、膝に負担がかからないようにする

この状態にするために、後脛骨筋・長腓骨筋・膝窩筋・ハムストリングスの機能を高めていきます。

下肢のクロスポイント

そのために、まずは下肢のクロスポイントを刺激していきましょう。

クロスポイントとは、インナーマッスルの機能を高めるツボみたいなもので、下肢にあるクロスポイントを刺激するだけで、4つの筋肉の機能を高めることができます。

クロスポイント〝セルフケアの基礎〟

詳細な刺激方法は、LINE@限定動画でご確認ください。

クロスポイントの詳細な刺激方法

刺激が終わったら、これらの筋肉を使いながら膝抜きをしていきます。

膝抜き

膝抜きをすると、着地の時に前脛骨筋や大腿四頭筋に力が入り辛くなります。

  1. 足を腰幅に広げる。
  2. 片足重心になり股関節(恥骨の横)を触る。
  3. 膝カックンをされたイメージで膝の力を抜く。この時肩の高さが変わったり、膝が中に入らないように注意する。
  4. 慣れてきたらこれを高速でおこなう。(動画右)

まとめ

  • カカト着地を意識すると、膝を痛める可能性が高くなるので、カカト着地を意識するのをやめる。
  • 普段から前脛骨筋や大腿四頭筋が固まっていると、カカト着地を意識しなくても膝を痛める可能性がある。
  • 後脛骨筋・長腓骨筋・膝窩筋・ハムストリングスの意識を高めておくと、カカト着地をしても膝を痛め辛くなる。

最後に

ちなみに、そのクライアントは、カカト着地を意識することをやめたら、膝が痛くなくなりました(^ ^)

やっぱり意識的にやるのはよくないですねー。

カカト着地を意識している方は、本日からやめることをお勧めします。

「整体+運動」のSPTパーソナルトレーニング

施術や運動指導は、

  1. 週3-4回立川
  2. 出張で月に数回「中目黒・自由が丘・横浜」

で実施しています。

詳細は専用ホームページをご確認ください。

https://www.spt-shiba.com/

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

解剖学画像の引用元

ビジブル・ボディの提供による画像

VISIBLE BODY ヒューマン・アナトミー・アトラス
https://www.visiblebody.com/ja/anatomy-and-physiology-apps/human-anatomy-atlas