MENU

メニュー

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 仕事の実績

カテゴリー

  • 関節痛のセルフケア 318
    • 頭 18
    • 目 8
    • 背骨・肋骨 9
    • 首・肩 84
    • 手首・肘 11
    • 腰・背中 63
    • 股関節 41
    • 膝 46
    • 足首・足裏 44
    • スポーツ障害 10
    • 内臓 8
    • 神経 5
    • 痛み 14
  • 身体の使い方 234
    • 体幹 47
    • 立甲 5
    • 腕と脚 19
    • 裸足 6
    • 呼吸 21
    • 歩く・走る 35
    • バランス能力 6
    • トレーニング 16
    • ストレッチ 49
    • 体勢 7
    • 軸 1
    • 丹田 3
    • 運動神経 7
    • 脱力 4
    • 重心移動 7
    • 意識 3
  • 姿勢やゆがみの調整 64
    • 姿勢 28
    • 骨盤矯正 6
    • ストレートネック 3
    • 猫背 10
    • 反り腰 16
    • O脚 2
    • X脚 3
    • ガニ股 1
  • ダイエット 15
    • お腹 4
    • 脚 1
    • フクラハギ 4
    • 皮下脂肪はがし 1
    • 代謝 4
  • その他 51
    • 栄養 8
    • 睡眠 5
    • メンタル 9
    • 水分 1
    • ホルモン 1
    • 免疫 5
    • 疲労 4
    • 体調 8
    • 冷え 4
    • 治療の考え方 3
    • 運動の考え方 2
  • セルフケア一覧 15
  • ワークの動画 19
  • 動画 9
  • お客様の声 9
  • ブログ読者様のお声 4
  • 仕事やプライベート 126
    • SPT 1
    • セルフケアサロン 47
    • プロフィール 2
    • パーソナル 9
    • 仕事 23
    • イベント 14
    • 書籍情報 6
    • ブログ 3
    • SNS 6
    • 勉強 2
    • 思考 12

プロフィール

柴雅仁
柴雅仁楽に動ける身体を作るパーソナルトレーナー。
東京立川を拠点に活動するパーソナルトレーナー。痛みのない動ける身体を作るための方法を発信中。鍼灸師/NSCA認定パーソナルトレーナー/JCMA認定体軸セラピスト
  • WebSite
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
SEARCH

セルフケアラボ【柴雅仁Blog】

  • ホーム
  • プロフィール
  • 立川パーソナル
  • 出張パーソナル
  • 仕事の実績
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 関節痛のセルフケア
  • 膝

膝

体幹

体幹トレーニングは膝の痛みを引き起こす!?

2018年8月10日柴雅仁柴雅仁

男性だと腹筋を割るため。女性だとウエストを細くするため。 中には競技パフォーマンスを上げるためだったり、リハビリのためだったり。 様々な目的で体幹トレーニングをおこなうと思います。 やり方次第ではありますが、体幹トレーニ…

歩く・走る

歩く時に踵から足をつかない方がいい理由【踵の意識と膝痛の関係】

2018年7月15日柴雅仁柴雅仁

「歩く時は踵から足をつきましょう!」なんて話をよく耳にすると思います。 確かに間違いではありません。踵から地面につきます。 ですが、それを意識的にやってしまうと、膝を痛めるリスクが高くなることを、皆さんご存知でしたでしょ…

膝

膝に痛みがある人は膝窩筋を機能させろ!

2018年7月13日柴雅仁柴雅仁

皆さん、膝窩筋(しつかきん)という筋肉をご存知でしょうか? ブログでもたまに登場するので、知ってる方もいると思いますが、正直すごくマイナーな筋肉です。 ですが、この筋肉が機能していないことで膝に痛みが出てる方が結構多いん…

膝

変形性膝関節症の原因と対策【膝の痛みを緩和するリハビリの方法】

2018年6月30日柴雅仁柴雅仁

加齢や体重の増加に伴い発生する変形性膝関節症。 「ひざ痛の8割は変形性膝関節症」と言われるくらい多い疾患です。 そのため、私の周りでも悩まれてる方が多くいます。 そこで今回は、変形性膝関節症の方が、1日でも早く痛みから解…

膝

腸脛靭帯炎による膝の痛みを改善する方法【 自宅で出来るお勧めリハビリ運動6選】

2019年1月14日柴雅仁柴雅仁

ランニングやジャンプなど膝の屈伸運動を繰り返すことによりおこる腸脛靭帯炎。 私も過去に2回ほどなってますが、あれはかなり痛いうえに、状態によっては完治するまでにかなり長引いてしまいます。 そんな腸脛靭帯炎を少しでも早く治…

腰・背中

腰痛と膝痛は関係している。どちらも痛い人は中殿筋をゆるめろ!

2018年6月13日柴雅仁柴雅仁

腰も膝もどちらも痛い…。 そんな悩みをお持ちの方は、もしかしたら2つの部位に影響を与えるある筋肉が固まっているのかもしれません。 その筋肉とはお尻の外側にある中殿筋です。 中殿筋の基礎解剖学 中殿筋の起止停止 起始停止と…

膝

大腿四頭筋を鍛えるだけでは膝の痛みは変わらない

2018年6月6日柴雅仁柴雅仁

先日膝の痛みでお悩みの女性の方に「変形性膝関節症でももの表(大腿四頭筋)を鍛えるように言われて鍛えてきたが、一向に痛みが変わらない」という相談を受けました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、大腿四頭筋(だいたいしと…

膝

胸を柔らかくして膝の痛みが緩和する

2018年5月31日柴雅仁柴雅仁

一昨日のセッションでこんなことがありました。 膝の痛みに悩んでいるお客様に、胸の真ん中の反対側の背骨(胸椎7番あたり)をゆるめるように動かしてもらったら、なんと膝の痛みが緩和したんです。画像だと下から3つ目の赤丸。動画だ…

股関節

専門家しかしらない?「ハムストリングス」の驚くべき3つの機能

2018年7月1日柴雅仁柴雅仁

去年と一昨年で計4回(1回は伴走。3回は個人的に)ほどフルマラソンを走りました。 はじめてのフルマラソンは2016年の湘南国際マラソン。昨日の記事で少し触れましたが、初出場ということもあり少し緊張して、25㎞地点で脚を攣…

X脚

X脚による膝の痛みを改善する方法

2018年5月21日柴雅仁柴雅仁

女性に多い脚のゆがみであるX脚。私のお客様の中にも数人いらっしゃいます。そのお客様全てが膝の痛みをうったえてるわけではないので、X脚と膝の痛みが完全にイコールになることはないんですが、それでもやはりX脚でない人と比べると…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

SNS、YouTube

フォローはお気軽に!

カテゴリー

  • 関節痛のセルフケア 318
    • 頭 18
    • 目 8
    • 背骨・肋骨 9
    • 首・肩 84
    • 手首・肘 11
    • 腰・背中 63
    • 股関節 41
    • 膝 46
    • 足首・足裏 44
    • スポーツ障害 10
    • 内臓 8
    • 神経 5
    • 痛み 14
  • 身体の使い方 234
    • 体幹 47
    • 立甲 5
    • 腕と脚 19
    • 裸足 6
    • 呼吸 21
    • 歩く・走る 35
    • バランス能力 6
    • トレーニング 16
    • ストレッチ 49
    • 体勢 7
    • 軸 1
    • 丹田 3
    • 運動神経 7
    • 脱力 4
    • 重心移動 7
    • 意識 3
  • 姿勢やゆがみの調整 64
    • 姿勢 28
    • 骨盤矯正 6
    • ストレートネック 3
    • 猫背 10
    • 反り腰 16
    • O脚 2
    • X脚 3
    • ガニ股 1
  • ダイエット 15
    • お腹 4
    • 脚 1
    • フクラハギ 4
    • 皮下脂肪はがし 1
    • 代謝 4
  • その他 51
    • 栄養 8
    • 睡眠 5
    • メンタル 9
    • 水分 1
    • ホルモン 1
    • 免疫 5
    • 疲労 4
    • 体調 8
    • 冷え 4
    • 治療の考え方 3
    • 運動の考え方 2
  • セルフケア一覧 15
  • ワークの動画 19
  • 動画 9
  • お客様の声 9
  • ブログ読者様のお声 4
  • 仕事やプライベート 126
    • SPT 1
    • セルフケアサロン 47
    • プロフィール 2
    • パーソナル 9
    • 仕事 23
    • イベント 14
    • 書籍情報 6
    • ブログ 3
    • SNS 6
    • 勉強 2
    • 思考 12

プロフィール

柴雅仁
柴雅仁楽に動ける身体を作るパーソナルトレーナー。
東京立川を拠点に活動するパーソナルトレーナー。痛みのない動ける身体を作るための方法を発信中。鍼灸師/NSCA認定パーソナルトレーナー/JCMA認定体軸セラピスト
  • WebSite
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

©Copyright2025 セルフケアラボ【柴雅仁Blog】.All Rights Reserved.