ビックリするくらい伸びる!鎖骨意識の首ストレッチ
こんにちは!柴です。 首がコルと、解消するために首のストレッチをすると思うのですが、 この時、鎖骨を意識してやってほしいです。 何故かというと、鎖骨意識で首のストレッチができると、 伸び方がガラリと変わり、かなり伸ばしや…
こんにちは!柴です。 首がコルと、解消するために首のストレッチをすると思うのですが、 この時、鎖骨を意識してやってほしいです。 何故かというと、鎖骨意識で首のストレッチができると、 伸び方がガラリと変わり、かなり伸ばしや…
こんにちは!柴です。 肩がこってたり、痛かったりすると、 患部のマッサージやストレッチをすると思います。 そして僕の発信を参考にしてくださってる方だと、 プラスで鎖骨や胸、腕あたりをほぐしてるのではないでしょうか? この…
こんにちは!柴です。 3日前の火曜日にセッションを行った2名の方が、 「胸をほぐして背中の痛みが取れる」という事がありました。 1人はツイートしてくださってましたね。 痛みが取れて良かったです(^ ^) 今日も柴先生のパ…
こんにちは!柴です。 僕が経営する、SPTパーソナルトレーニングサロンには、 治療目的で来てくださる方が多くいます。 そのため、腰痛治療をする事が結構あるのですが、 数多く診てて、腰痛の方にはある特徴がある事に気がつきま…
「股関節が痛い、、、」 「股関節が硬い」 「股関節に詰まり感がある」 そんな股関節の不調で悩まれてる方は、 外もも 内もも お尻 が硬い人が多いですが、 それに匹敵するくらい多いのが、 お尻の奥にある梨状筋が硬い人。 こ…
こんにちは!柴です。 緊急事態宣言の延長が決定しましたね。 僕が経営するSPTパーソナルトレーニングサロンは、感染症対策を今まで以上に徹底したうえで、 5/12より営業を再開します。 詳細は下記リンクよりご確認下さい。 …
こんにちは!柴です。 実は先週の木・金と右の腰を痛めてまして、、、 屈んだり、股関節を深く曲げると痛みが出ていました。 あ、でも金曜の午後には自分で治したので、もう平気なんですけどね。笑 腰を痛めました、、、 自分の身体…
こんにちは!柴です。 一昨日のブログで、反り腰や出っ尻が治らないのは、膝の歪みが関係している事を書きました。 実はこの話には続きがありまして、 もう一つ深堀りすると、 膝が歪んでしまう原因が別にあったりするのです。 その…
反り腰や出っ尻を治そうと、YouTube見てストレッチやトレーニングをしてるけど、 なかなか変わらない、、、 そんな人は、 以下の手順で膝の歪みを確認してみてください。 足を揃えて長座で座る ももの力を抜いて、その状態で…
こんにちは!柴です。 寝違えやすかったり、その他首を痛めやすい人ほど、 口呼吸になってるという事を、あなたは知ってましたか? これを直すだけでも、首の負担がだいぶ変わりますよ! 口呼吸になると首がグラグラする 口を開けて…